ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月25日

カヌー漕ぎ納め

カヌー漕ぎ納め

連休のまんなかの24日、いがちゃん&takaさんファミリーtonicwaterさんあがちゃんスタちゃんファミリーのみなさんと『カヌー漕ぎ納め(まだ2回目だけどテヘッ)デイキャン』に参加してきましたニコニコ

カヌー漕ぎ納め
先月来ましたが、またまた浩庵です。。まだ紅葉が綺麗ですチョキ

カヌー漕ぎ納め
あがちゃんがロッジタープを設営してくれましたおうち

カヌー漕ぎ納め
チェアは自然と富士山鑑賞モード(笑)

カヌー漕ぎ納め
さっそく準備して。。。

カヌー漕ぎ納め
漕ぎ出します船

カヌー漕ぎ納め
はえ~着いてくのがやっとニコニコ汗

カヌー漕ぎ納め
いがちゃん&takaさんから数々のアドバイス!なんか少しずつ楽になってきたような。。
ありがとうございますテヘッパー

カヌー漕ぎ納め
太陽があったかい晴れ

カヌー漕ぎ納め
あがちゃんは一人乗り。。シブイなぁニコニコ

カヌー漕ぎ納め
スタちゃん&ジュニア君チョキ
toniさん艇で楽しそうニコニコ

カヌー漕ぎ納め
あがちゃんロッジに戻って。。お昼はいがちゃん特製牛筋カレーをご馳走になりました食事バカウマでしたよ~チョキ

カヌー漕ぎ納め
おなかもいっぱい。。なんか眠くなってきたシーッ

カヌー漕ぎ納め
午後、風も強まりそろそろ撤収かなと思い始めた頃。。

カヌー漕ぎ納め

どっかの国のテロリスト!?工作員!?ビックリ汗スタちゃんの奥さんが拉致られた!

カヌー漕ぎ納め
追うあがちゃん!

カヌー漕ぎ納め
逃亡成功…ニコニコ汗

カヌー漕ぎ納め
ん?人質も船漕いでる・・・

カヌー漕ぎ納め
「かーちゃん遅いね。。」

とジュニアくんが言ったかどうかはわかりませんニコニコパー

とっても楽しい一日でした~


カヌー漕ぎ納め

スピリー君、頑張ってくれたので今日は天日干ししましたチョキ


カヌー漕ぎ納めにほんブログ村 アウトドアブログへ
人気ブログランキング


タグ :カヌー

同じカテゴリー(浩庵キャンプ場)の記事画像
がんばれ!
うれしい偶然 ^^ ② ~浩庵キャンプ場~
うれしい偶然 ^^ ① ~浩庵キャンプ場~
同じカテゴリー(浩庵キャンプ場)の記事
 がんばれ! (2009-08-31 23:14)
 うれしい偶然 ^^ ② ~浩庵キャンプ場~ (2007-10-12 23:42)
 うれしい偶然 ^^ ① ~浩庵キャンプ場~ (2007-10-10 23:42)

この記事へのコメント
この季節にしては穏やかな日でなによりでした.
また一緒に楽しみましょう♪

それにしてもあのオッサン怪しいですな~
Posted by tonicwater at 2007年11月26日 00:08
ボクが悪かったですから、
どうか、どうか、妻を返してください~~(笑)
Posted by スタちゃん at 2007年11月26日 07:41
穏やかな陽気の中でのパドリング、気持ちよかったですね^^
2回目にして少々ハードだったかな?と思いながら
パドルの感触を摑んで欲しくて強行しちゃいました ^^;
でも、二人とも徐々にコツを摑んでくれたようでしたね
来年、暖かくなったら また行きましょう!

あらら。。。拉致されちゃったのね><
Posted by いがちゃん at 2007年11月26日 08:12
■tonicwaterさんへ

色々とありがとうございました~^^
とっても楽しかったです!

今年はあったかい時期にはご一緒出来なかったんですが、
来年はぜひ参加したいです。
Posted by rosso at 2007年11月26日 20:02
■スタちゃんへ

奥さん、戻りました?(笑)

でも自ら漕いでましたよね~
来年はカナディアン、イッちゃうとか^^

またぜひ遊んでね~
Posted by rosso at 2007年11月26日 20:03
■いがちゃんへ

今回は色々とお世話になりました。
「今年はもう行けないかも」と諦めかけてたんで、超ラッキーでした^^

一緒に漕いでもらえるとホントに勉強になりました。
またぜひお願いしま~す^^

それと、、カレーご馳走さまでした。絶品でした♪
Posted by rosso+kimu at 2007年11月26日 20:04
お疲れさんでした。

>シブイなぁ
エンジン1基は辛いです.....付いていくのがやっとです。
また来シーズンになったらやりましょう。
Posted by あがちゃん at 2007年11月26日 22:43
■あがちゃんへ

お疲れさまでした!

>エンジン1基は辛いです

そうっすか~?超余裕に見えましたけど。。

エンジン2基でも重さも倍増ですからね。
しかもナラシ中(笑)
Posted by rosso at 2007年11月26日 23:46
千葉のケン坊です。
本栖湖でしょうか?
来年はアチコチ遠征したいと思っております。
機会が有りましたら亀山へもお越し下さいね。
Posted by ケン坊 at 2007年11月28日 20:39
■ケン坊さんへ

いらっしゃいませ~
亀山、行ってみたいんですよね~^^

いつかぜひご一緒させてください!

それと、お気に入りに登録させてもらいました。
どうぞよろしく。
Posted by rosso at 2007年11月28日 22:54
カヌー漕ぎ収め、お疲れ様でした。

トップ写真、良いですね~
紅葉の写真も素敵です♪

浩庵、年内にもう一度行ってみたいです。
Posted by kebin at 2007年11月29日 00:46
今年は2回すか~来年の助走ですね。
んで年明け早々から猛ダッシュ!

ふかぁーい沼がおいでおいでしてますよ~
Posted by nut's at 2007年11月29日 15:50
■kebinさんへ

ありがとうございまっす^^
写真は到着してすぐに撮影したものです。
kebinさんみたいにデジイチが欲しいんですが。。

ま、そのうちかな^^;
Posted by rossorosso at 2007年11月29日 22:05
■nut'sさんへ

沼…ですよね~^^;
ウチは始めたのが遅かったんで
ベストシーズンを知らないんですよね。。

さすがに年明け早々はおとなしくしてますが、
早くあったかくならないかなあ!
Posted by rossorosso at 2007年11月29日 22:08
綺麗な紅葉と良い天気。
最高ですね~
来年はカヌー三昧かな~(笑)
Posted by mb190splmb190spl at 2007年11月30日 02:43
■mb190splさんへ

最高でしたよ~^^
来年…頑張りたいっすねぇ!

ぜひmbさんもご一緒に!
Posted by rosso at 2007年11月30日 19:38
TOPの写真 と~っても素敵です~~@@

充実した漕ぎ納めだったようですね^^v
来年の漕ぎ初めも楽しみですね~^^ 
Posted by mun-chan mama at 2007年12月02日 01:03
■mun-chan mamaさんへ

ありがとうございます!^^
日の出だったので、本栖湖にカメラマンがいっぱいいましたよ。
きれいでした☆

今回は本当に充実してましたね~
来年はもうちょっとうまくなるようにがんばりたいです!
Posted by kimu at 2007年12月03日 23:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヌー漕ぎ納め
    コメント(18)