うれしい偶然 ^^ ① ~浩庵キャンプ場~
先週念願のカヌーデビュ~を果たしました
今回、仕事が立てこんでて金曜の夕方まで連休なのを忘れてました
前回の
青野原、前々回の
やまぼうしと雨続きだったので、
乾かしたいグッズが山盛り。
それに、この連休でカヌーデビューしないと冬になってしまう。。。
慌てて職場からkimuにケイタイで
『カヌーの出来るキャンプ場、探しといて!』
結局なんの準備もしなかったので、当日の朝、ノロノロと準備して出発
今回は、食事とかは手抜きして、
「何しろカヌーデビューを果たす」
ことだけを目標にしました
おぉ~富士山
いつ見てもいいなぁ
ここって湖の目の前に設営できるんだけど、サイトが斜め
平らなところを探してるとな~んか見覚えのある車が。。。でもまさかね
乾かしたいランブリとペンタで簡単に設営完了
おぉ?あのお方は!
偶然いらしてた、
こだぴー&さおりんさんでした!
カヌーに関してはな~んの知識もなく、
カルイ気持ちで「スクールでも入ろう」と思ってきたのに、
なんて
ラッキ~なんだ
空気の入れ方から丁寧に教えてもらいました!
なんていい人…ヤバイ泣きそう
近くのAコープにあったバカ安の
シャンパンで進水式
『merry christmas!』って書いたあったけど気にしない
さおりんさんにパドルの
レクチャーを受けて
いざ出発!
うぉ~い
気持ちいぃ~
水の上からの富士山…いい
やっぱり絵になるなぁ。最強タッグに見えます
お約束のポーズ
暗くなるまで付き合ってもらっちゃいました
本当にありがとうございました!
夜、急に寒くなってきたので、あわててペンタをたたんで
スクリーンキャビンMを設営。
夕食はホントに適当
買ってきた惣菜をつまんだだけでした。。
一応焚き火はやりましたが
チャイニーズ君の灯りをながめながらウトウト。。
疲れてたのかなぁ。早めに寝ちゃいました~
実は今回、
こだぴ~&さおりん さん以外にも、
バロンパパさん、
ハピママさんなどのビックリするような方々にお会いし、進水式を見守って頂く事ができました。
特にバロンパパさんのHPは、ずっと以前から拝見していたので、正直かな~り緊張してしまい、あまりお話できませんでした。
更に夜になってからも続々と有名ブロガーの方々が到着され、本当にビックリしどおしの一日でした!
二日目へつづく
あなたにおススメの記事
関連記事